本記事はプロモーションを含みます

3月1日に令和6年度(第56回)社労士試験の郵送案内等の請求方法(郵送のみ)が公開されました。重要事項なので改めて再確認しておきましょう。

令和4年度社労士試験から、「インターネット申込み」がスタートしましたが、しばらくの間はこれまで通り、郵送申込みも可能となっています。※令和6年度も郵送申込みは対応しています。

※令和2年度までは窓口での対応もありましたが現在は廃止されています

インターネット申込みの場合は受験案内や申込書の申請は不要です。※受験案内の概要はWEB閲覧、申込もWEB上で行うので請求する必要はありません。

私も2年前にインターネット申込みをやってみましたが、郵送申込みと比べてかなり簡単でした。インターネット申込み…できるなら推奨します( ゚Д゚)

郵送による申込みの場合は、受験申込の手続をするために受験案内等(申込書)の請求が必要です。

社労士試験受験案内の請求

つまり、インターネット申込みは受験案内等の請求は必要ありませんが、郵送申込みは請求が必要です。

郵送申込みはすでに手続きが始まっているので、まだの方は早めに済ませておきましょう。

詳しく>令和6年度(第56回)社労士試験 郵送申込み(受験案内・申込書)請求方法について

受験案内・申込書が届くのは、試験詳細が公開される4月中旬頃になります。

 

尚、2024年1月23日18:30~2024年4月上旬までの期間、令和6年度のインターネット申込専用サイトはメンテナンスとなっているため現在サービスの利用はできません。

昨年は4月3日にインターネット申込みに関するお知らせがありました。

インターネット申込みの場合、マイページ登録が必要になり、昨年受験された方も含め、新しく登録する必要がります。

今年も恐らく4月上旬にインターネット申込みに関する情報が公開されるかと思います。

令和6年度社労士試験の詳細は、例年通り「4月中旬」に公示される予定ですので、公開されましたら当サイトでもお知らせをいたします。

毎年合格率の高い社労士講座フォーサイト
詳しい教材、割引価格、お申込は公式サイトへ↓↓

 

 

スポンサードリンク