本記事はプロモーションを含みます
※割引率などによって価格が変動するため各社公式サイトをご確認ください
社労士の通信講座に限らずですが、国が指定する講座を受講すると、受講費用の最大20%が公共機関(ハローワーク)より支給されます。※上限あり
特に合否は問いません。
後から返ってくる制度ですが、少しでもお得に受講できるので受験生としては有り難い制度です。
そこで今回は、社労士の通信講座で“教育訓練給付が対象となっている指定講座のみ”をピックアップしてみました。
※教育訓練給付制度とは:雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とし、教育訓練受講に支払った費用の一部が支給されるものです。詳しくは厚生労働省の公式サイトへ
スポンサーリンク
フォーサイト
フォーサイトではバリューセット3講座が教育訓練給付制度指定講座となっています。”通信”のみで、通学コースはありません。
給付制度指定講座 | 学習・講義 | 対象者 | 費用 |
---|---|---|---|
バリューセット1(基礎+過去問) | WEB・DVD通信 | 78,800円 |
|
バリューセット2(基礎+過去問+直前) | 110,800円 |
||
バリューセット3(基礎+過去問+直前+一問一答) | 通常セット 110,800円 DVDオプション 110,800円 |
※表示価格はセット割引後の価格です。
※税込・送料別
指定講座を利用できる方の実質負担額です。
・バリューセット1:78,800円 ⇒【実質負担額】 63,040円
・バリューセット2:110,800円 ⇒【実質負担額】 88,640円
・バリューセット3:121,800 ⇒【実質負担額】 97,440円
なんと6万円代で受講可能です。
フォーサイトでは初めて学習する方でも、基礎知識の理解から過去問対策で答練を重ねます。不安な場合は直前対策や一問一答演習も加えることができます。基礎から学びたい初学者から受験経験のある方までオススメできるコースとなっています。
私も利用していましたが、バリューセット1,2でも十分対策できます。
詳しい情報は公式サイトへ↓↓
クレアール
クレアールの社労士講座では、レベルに応じた各コースが対象となっています。
通学は無く、通信講座のみが対象です。
給付制度指定講座 | 学習・講義 | 対象者 | 費用 |
---|---|---|---|
一発ストレート合格パーフェクトコース | Web通信 | 192,000円 |
|
一発合格ストレート先行学習コース | 237,000円 |
||
中級パーフェクトコース | 164,000円 |
||
中上級W受講コース | 187,000円 |
||
上級パーフェクトコース | 158,000円 |
※表記は標準価格、随時割引を実施
※税込・送料込の価格
クレアールでは初学者だけでなく、受験経験者向けのコースもあります。
しかも択一試験のレベルに応じたコースがあり、自分のスキルに合う講座を選ぶことができます。
一見、費用は高いですが、クレアールでは随時期間限定の割引キャンペーンを行っており、割引率が非常に高いです。
お得なタイミングで「割引+教育訓練給付」を狙いましょう。
詳しい情報は公式サイトへ↓↓
資格学校のTAC
TACは指定講座がとても多いです。
表にまとめていますが、詳しい情報は公式サイトをご覧ください。
給付制度指定講座 | 学習・講義 | 対象者 | 費用 |
---|---|---|---|
総合本科生 | Web通信 | 220,000円 |
|
DVD通信 | 253,000円 |
||
通学(教室/ビデオブース) | 220,000円 |
||
総合本科生Plus | Web通信 | 308,000円 |
|
通学(教室/ビデオブース) | 308,000円 |
||
上級本科生 | Web通信 | 198,000円 |
|
DVD通信 | 231,000円 |
||
通学(教室/ビデオブース) | 198,000円 |
||
上級演習本科生 | Web通信 | 209,000円 |
|
通学(教室/ビデオブース) | 209,000円 |
※表記は標準価格、随時割引を実施
※税込・送料込の価格
初学だけでなく、上級の受験経験者に応じたレベルのコースもあります。
更に通信だけでなく、通学でもこれだけ選べるのはTACならではです。
教育訓練給付制度指定の通学講座を希望するのであればここでしょう。
TACでは早割や受験経験者割引があるので、標準価格より安く受講できます。
詳しい情報は公式サイトへ↓↓
資格の大原
給付制度指定講座 | 学習・講義 | 対象者 | 費用 |
---|---|---|---|
社労士合格コースinアドバンス9 | Web通信 | 215,000円 |
|
社労士合格コース | 教室通学 | 200,000円 |
|
映像通学 | 200,000円 |
||
Web通信 | 195,000円 |
||
必勝リスタート講座+社労士経験者合格コース | 教室通学 | 190,000円 |
|
映像通学 | 190,000円 |
||
Web通信 | 185,000円 |
||
社労士経験者合格コース | DVD通信 | 200,000円 |
|
Web通信 | 175,000円 |
||
教室通学 | 180,000円 |
||
映像通学 | 180,000円 |
||
社労士24+直前対策 | Web通信 | 128,000円 |
※表記は標準価格、随時割引を実施
※税込・送料込の価格
資格の大原では、通信だけでなく通学にも対応しています。
初学向けだけでなく、受験経験者コースもあるので、自分のスキルに応じた講座を選択することができます。
特徴としては、初学向けも経験者向けも価格がそれほど変わらない点です。
他社では経験者向けが安い傾向ですが、大原の場合はあまり変わらないので初学者にとってはお得に感じるかもしれません。
詳しい情報は公式サイトへ↓↓
LEC
給付制度指定講座 | 学習・講義 | 対象者 | 費用 |
---|---|---|---|
基礎+合格コース | 通学・Webフォロー | 245,000円 |
|
工藤プロジェクト Swing-by セミナー | WEB通信 | 366,000円 |
|
DVD通信 | 428,000円 |
※表記価格は一般価格だが、随時割引を行っている
※税込・送料込の価格
通信だけでなく、通学でも対応できます。
また、初学者だけでなく受験経験者向けのコースもあるので、自分のスキルに応じたコースを選択できます。
ただし、受験経験者については通信のみのコースが対象となっています。
単に中上級コースだけでなく、人気講師(工藤氏)が行うカリキュラムも対象となっているので、レベルやジャンルのコースが幅広いです。
詳しい情報は公式サイトへ↓↓
ユーキャン
給付制度指定講座 | 学習・講義 | 対象者 | 費用 |
---|---|---|---|
社会保険労務士講座 | 79,000円 |
税込・送料込の価格
ユーキャンの社労士講座は79,000円なので、教育訓練給付制度を利用すると、実質6万円以下で受講可能です。大手通信講座の中ではかなり安価な方です。
詳しい情報は公式サイトへ↓↓