本記事はプロモーションを含みます

今年行われる第54回社労士試験まで2週間ちょっとと迫ってきました。

受験票は無事に届きましたでしょうか?

受験票には試験を受ける試験会場が記載されていますので、絶対に確認しておく必要があります。

個々によって会場は異なります。

受験申込時には試験地(都道府県)の希望だけ出せますが、試験会場は受験票が届くまで分かりません。

希望していた試験地の定員数がオーバーしてしまうと、近隣のところになる可能性があるので、予想していたところと違う可能性もゼロではありません。

なので必ず受験票に記載されている会場は確認しておきましょう。

 

さて、その会場ですが、もし知らない場所だったら、会場までのルートや所要時間などを確認しておきましょう。

間違って受験会場に行ってしまうと最悪…遅刻すると再受験はできません。

 

場所がよくわからない会場の場合、直前期で忙しい時期ですが、気分転換に会場付近まで行ってみると良いかもしれません。

土地勘のない場所だと、地図上ではいけそうな道でも実際行くと迷うこともあります。

当日、行けば何とかなるなんて思って行ってみたら迷子…こりゃあピンチですからね。

しかも検温実施のために今年も開場が9:00と早くなっています。

時間を過ぎると試験会場には入れないので、

・電車の時刻(乗り換えも注意)

・家を出る時間

・駅から会場までの時間

この確認はマストです。

会場まで行く時間が無い場合はGoogleマップのストリートビューで行き道から周辺の風景など、会場までの道のりをインターネットで確認するようにしましょう。

実際私もGoogleマップで確認しました。

あと、新型コロナウイルス感染症等の状況によっては試験地が変更される可能性もあるので、社労士試験オフィシャルサイトはこまめに覗いておきましょう。

 

スポンサードリンク