本記事はプロモーションを含みます

社労士試験会場

4月13日に、第50回社労士試験の概要が発表されました。

ざっくりと見ましたが、特に大きな変更はなさそうですね。

簡単に、確認すべき事項をまとめています。

 




スポンサーリンク


まずは試験日を確認

今年に行われる第50回社労士試験は、

平成30年8月26日です。

 

試験の時間割

試験の順は、選択式 → 択一式 の順で試験が行われます。

選択式

着席は10:00です。

10:00~10:30までは試験管による説明があります。

試験時間は10:30~11:5080分間です。

択一式

着席は12:50です。

12:50~13:20までは試験管による説明があります。

試験時間は13:20~16:50210分間)です。

 

休憩時間もある

試験会場に行く時間、帰りの時間も考えれば、ほぼ日中かかる長時間の試験です。

また、選択式と択一式の間は1時間の休憩があります。

この時間でお昼ご飯を食べます。

後半の択一式は210分も試験時間があるので、

面倒だから食べない…食べるより試験勉強…絶対NGです。

食べなければ絶対にお腹がすいて集中力が切れてきます。

忙しいですが、1時間でサクッと食べながら最終的な勉強をしましょう。

ちなみに試験会場の外で食べても良いですが、時間がもったいないので持参して試験会場内で食べるのが有効的です。

ただ、実際は選択式終了が11:50で、そこから解答用紙を回収したりしますので、休憩時間は1時間もありません。

 

試験科目

例年通りです。

試験科目選択式 8科目(配点)択一式 7科目(配点)
労働基準法・労働安全衛生法1問 (5点) 10問 (10点)
労働者災害補償保険法(徴収法含む)1問 (5点) 10問 (10点)
雇用保険法(徴収法含む)1問 (5点) 10問 (10点)
労務管理その他の労働に関する一般常識1問 (5点) 10問 (10点)
社会保険に関する一般常識1問 (5点)
健康保険法1問 (5点) 10問 (10点)
厚生年金保険法1問 (5点) 10問 (10点)
国民年金法1問 (5点) 10問 (10点)
合計8問 (40点) 70問 (70点)

 

受験の申し込み

こちらは以前解説した通りで変更なしです。

郵送or試験センターで受験案内・申込書を手に入れて手続きを行います。

受付期間は、平成30年4月16日~平成30年5月31日までです。

 

受験手数料

受験するのに必要な費用です。

手数料は9,000円です。

お支払いは、提携コンビニ・郵便局・ゆうちょ銀行から支払います。

 

受験票はいつ届く?

8月上旬に試験センターから郵送されます。

結構ギリギリなので届くか不安ですよね…

もし8月6日までに受験票が届かない場合は、8月8日までに試験センターに連絡します。

8月6日~8月8日までです!

たった3日しかないので要注意です。

 

合格発表日

今回の合格発表は平成30年11月9日(金)です。

試験日から結構日数があります…長いですが待ちましょう。

官報で公告してくれますが、社労士試験対策の様々なサイトでも速報でお知らせしてくれるでしょう。

合格者には合格証書が届きます。

 

具体的な試験概要は試験センターの公式サイトでチェックしてください。

また、この内容は請求した受験案内・申込書にも同封されています。

第50回 社会保険労務士試験 受験案内【公式】

 

スポンサードリンク