本記事はプロモーションを含みます

第53回社労士試験では希望試験会場を選べない

先日、当サイトでもお知らせをしました社労士試験センターから公表された「社会保険労務士試験の申込方法等に関する変更について」についてですが、重要な変更事項があるのでリマインドです。詳しくは以下の記事でも↓

【重要】第53回社労士試験 コロナによる受験申込方法等に関する変更点

従来であれば、社労士試験の受験申込の際に、「希望試験地」と併せて「希望試験会場」を選ぶことができました。

これは受験案内の請求をして、送られてくる受験申込の用紙に記入できる項目です。

ですが、今年度は新型コロナウィルス感染症の影響により、社労士試験で使用する「会場確保が困難な状況」となっているようです。

そのため、社労士試験の申込み時に「希望試験会場」を選ぶことができません。

尚、「希望試験地」と「希望試験会場」の違いについてですが、

希望試験地というのは、希望する試験会場の都道府県を選択できます。(例:東京都)

希望試験会場というは、その都道府県で開催される具体的な会場を選択できます。(例:〇〇大学)

後者の希望試験会場を選ぶことができません。希望試験地は選べます。

例えば、大阪に住んでいるので大阪で受験を希望する際、これまでだと希望試験地を「大阪」、更に希望試験会場を「〇〇大学」と選択することが可能でした。

47都道府県すべてに会場があるわけではありませんが、この試験会場の選択が今年度はできません…( ゚Д゚)

そのため、受験申込時には希望試験地のみ(都道府県)選び、具体的な試験会場については、8月上旬に社労士試験センターから送られてくる受験票により案内されることになります。

具体的な試験会場が分からないのは不安な気持ちになりますが、とにかく8月上旬に送付される受験票の案内を待つしかないという状況です。

とりあえず、受験しやすい都道府県を希望しておきましょう。

恐らく、希望する都道府県より遥か遠い試験会場になることは無いかと思います。

新型コロナウイルスによる影響は昨年もありましたが、昨年度には無い変更点ですので注意しておきましょう。

社労士試験センター【公式】もチェックしておきましょう。
http://www.sharosi-siken.or.jp/pdf/20210323_henkou.pdf

スポンサードリンク